「学習障害なんて言わせない」勉強の技術レクチャーを開催します
特定非営利活動法人イマジンは、静岡の御殿場市民会館にて米国俳優トム・クルーズ氏も自身の「難読症」と呼ばれたレッテル を克服した際に使ったとされる勉強の技術についてのレクチャーに協力します。
2017年2月24日17時0分
特定非営利活動法人イマジンは、静岡の御殿場市民会館にて米国俳優トム・クルーズ氏も自身の「難読症」と呼ばれたレッテル を克服した際に使ったとされる勉強の技術についてのレクチャーに協力します。
2017年2月24日17時0分
3月20日の国連が定めた国際幸福デーを記念して、特定非営利活動法人イマジンはThe way to happiness Japanと協力して3月19日(日)12時~15時半に「しあわせへの道」小冊子配布イベントを高田馬場駅・早稲田口前で行います。
2017年2月22日10時0分
3月1日は世界民間防衛の日(World Day of Civil Defense) として知られています。この日を記念して特定非営利活動法人イマジンは、ボランティア団体と協力して昨年と今年にかけて熊本や宮城県の東松島で行っている 災害救助活動の報告会を新宿にて3月5日(日)に開催します。
2017年2月17日18時0分
特定非営利活動法人イマジンは、春休み特別講習として3月20日(月・祝)に受験や進学に悩む親や子を対象に効果的な勉強法や学び方について啓発することを目的に新宿でイベントを開催・協力します。
2017年2月14日15時0分
違法薬物は立場などに関係なくあらゆる領域や社会の中に蔓延しています。 そこで非営利活動法人イマジンは教育の現場に活用してもらうことを目的に「真実を知ってください:薬物」DVDを抽選で 3名様にプレゼントします。
2017年2月14日10時0分
特定非営利活動法人イマジンは、暴力や非行などの対策として教育の現場でも評価の高い長編フィルム「しあわせへの道」DVDを抽選で3名様にプレゼントいたします。
2017年2月8日10時0分
特定非営利活動法人イマジンは、2月5日(日)に東京・池袋にてThe way to happiness Japanと提携し、中・南米などの国家警察に採用され世界中で多くの人々に配布されている普遍的な道徳指針である小冊子「しあわせへの道」をボランティアを集めて配布しました。
2017年2月6日17時0分
1月29日(日)新宿にて国際ホロコースト記念日にちなみ特定非営利活動法人イマジンと市民の人権擁護の会日本支部とが協力して無料メンタルヘルスセミナー「精神医療は心の健康を守ってくれるのか」が開催されました。国際的なネットワークを持つ市民の人権擁護の会は、1月27日の国際ホロコースト記念日にちなみ、ホロコーストの背後にあった精神医療の問題について提起するイベントを世界中の主な支部で開催しており、日本支部は強制入院制度の問題に焦点を当てたイベントとなりました。
2017年1月31日14時0分
非営利活動法人イマジンは、国際ホロコースト記念日(1月27日)にちなんで教育者や保護者に向けて人権の歴史的背景や世界人権宣言を紹介する小冊子「人権の物語」DVDを3名様にプレゼントするキャンペーンを実施します。
2017年1月25日10時0分
特定非営利活動法人イマジンは1月29日(日)に新宿にて国際ホロコースト記念日によせて、市民の人権擁護の会日本支部と協力して精神医療の実態についての啓発セミナーを開催します。
2017年1月23日17時0分