世界人道デー記念イベント開催
──特別講演+展示パネル──
国連が定めた 8月19日の「世界人道デー」 にちなみ、「何か打つ手がある」をモットーに活動しているサイエントロジー・ボランティア・ミニスター 主催による記念イベントを開催されます。
イベント詳細はこちら: https://www.rescue.bz/blog/archives/2054
特別講演には、インドやスリランカで小学校の建設支援を行うなど、国際的な社会貢献活動を続けておられる 真清浄寺ご住職 吉田日光(よしだ にちこう)猊下(げいか)をお迎えし、
ご自身の経験を通じた、人道支援の現場の実情や、世界平和への思いが語られます。
さらに、会場の サイエントロジー東京 1階情報センター では、団体の災害支援活動や日常生活に役立つ「人生に役立つ技術」を紹介する展示も同時開催。講演の前後にぜひご覧ください。
---
【イベント概要】
テーマ:「世界人道デー」記念講演&パネル展示
日時:2025年8月24日(日)14:30~16:30
講師:吉田日光 猊下(真清浄寺ご住職)
会場:サイエントロジー東京 8F
(東京都新宿区百人町1-25-1 / JR大久保駅より徒歩3分)
参加費:無料・どなたでもご参加いただけます
---
【お問い合わせ】
サイエントロジー・ボランティア・ミニスター ジャパン
TEL:03-4587-7550
E-mail:mail@rescue.bz
HP:https://www.rescue.bz
---
主催団体であるサイエントロジー・ボランティア・ミニスターは、「何か打つ手がある」をモットーに、災害支援や地域社会への貢献活動を行っています。アメリカの人道主義者 L.ロンハバード氏によって開発されたボランティア・ミニスター・プログラムを基盤に、世界各地で活動を続けています。