子どもが暴れる、手がつい出ちゃう、勉強ができない・・・、大丈夫です!~「子どもの問題*大解剖セミナー」を開催します。「子どもたちは変わる。希望はある。」
特定非営利活動法人イマジンでは、「子どもの問題*大解剖セミナー」の開催に協力し、多くの方々が、子どもたちの将来を切り開くための援助をしていきたいと思います。
2017年3月27日14時0分
特定非営利活動法人イマジンでは、「子どもの問題*大解剖セミナー」の開催に協力し、多くの方々が、子どもたちの将来を切り開くための援助をしていきたいと思います。
2017年3月27日14時0分
3月19日午後、「世界幸福デー」を記念し、The Way To Happiness Japan (TWTH Japan)では「しあわせへの道」小冊子配布イベントを高田馬場駅・早稲田口前で行いました。
2017年3月21日15時0分
3月20日(月、祝)、子育てや教育に悩む方々を対象に「勉強のつまずきを一気に解決する」セミナーが開催されました。今回のイベントでは「勉強のつまずき」に焦点を当て、学びのつまずきとは何か、そのつまずきを克服する方法について、「勉強の技術」に基づき、セミナーが行われました。
2017年3月21日10時0分
特定非営利活動法人イマジンは、3月26日(日)に新宿にてThe Way To Happiness Japanと協力し、国連「世界幸福デー(3月20日)」記念イベントを開催します。今回、国際世界デー記念イベントでは、音楽とともにこの本を紹介します。より良い人生へのヒント、幸福への指針が多くの人に広がり、その人たちの輪によって、差別・薬物・暴力のない地域社会の創造に貢献したいと思っています。
2017年3月15日17時0分
「学習障害なんて言わせない」勉強の技術レクチャーの報告と次回イベントの告知です
2017年3月15日10時0分
3月20日の国連が定めた国際幸福デーを記念して、特定非営利活動法人イマジンはThe way to happiness Japanと協力して、3月19日(日)12時~15時半に「しあわせへの道」小冊子配布イベントを高田馬場駅・早稲田口前で行います。
2017年3月14日10時0分
特定非営利活動法人イマジンは、3月5日(日)に東京・下北沢にてThe way to happiness Japanと提携し、中・南米などの国家警察に採用され世界中で多くの人々に配布されている普遍的な道徳指針である小冊子「しあわせへの道」をボランティアを集めて配布しました。
2017年3月6日13時0分
特定非営利活動法人イマジンは、春休み特別講習として3月20日(月・祝)に受験や進学に悩む親や子を対象に効果的な勉強法や学び方について啓発することを目的に新宿で開催されるイベントに協力します。
2017年3月3日18時0分
特定非営利活動法人イマジンは、2月26日(日)北区にある介護老人ホームにて音楽ボランティア・秋桜(こすもす)の慰問を後援しました。
2017年2月27日16時0分
先週に引き続き、非営利活動法人イマジンは教育の現場に活用してもらうことを目的に「真実を知ってください:薬物」DVDを抽選で3名様にプレゼントします。
2017年2月24日18時0分