女性向けメディアを専門にプレスリリースの配信代行を行っております。大手プレスリリースサイトValuePress!と提携しております。

このエントリーをはてなブックマークに追加

「人権とは何か?」 知ることで、優しさが広がる ― 秋葉原で啓発活動を実施

2025年10月26日(日)、雨上がりの合間を縫って秋葉原で人権啓発の街頭活動を行い、多くの方に小冊子を配布しました。

私たちは皆、「人として大切にされる権利」を生まれながらに持っています。
しかし、その“あたりまえ”の権利を知らないまま日々を過ごしてしまう人も少なくありません。

「自分には価値がある」と気づいたとき、人は自然と相手を大切にできるようになります。さらに、「尊重する」ということを知ることで、小さな気づきが日常の行動を変え、やがて社会を変えていく力になります。

United for Human Rights Japanは、教育者・保護者・青少年とともに人権を学び、互いを尊重し合える社会の実現を目指して、活動を続けています。

---

United for Human Rights人権啓発冊子配布活動
日時:2025年10月26日(日)
場所:秋葉原
主催:United for Human Rights Japan
詳細:https://www.humanrights.jp/

一人ひとりの「気づき」が、人権を守る力になります。

 ---

 United for Human rightsとyouth for Human Rightsは、非宗教・非営利団体として普遍的な人権を推進する活動を支援するとともに、この運動を社会のあらゆる場面に届けるため、教育資料は17の言語で提供され、世界各地の学校や市民団体、教会、警察、軍、政府機関などで活用されています。こうした活動は、すべての人々の自由という理想を長年にわたって支持・推進してきたサイエントロジー教会の後援を受け、世界的な規模で実施されている教育プログラムです。また、UHRとYHRIは毎年ヒューマンライツ・エデュケーショナル・ワールドツアーを実施。アフリカ、ヨーロッパ、アジア、北中米を巡り、教育者や青少年関係者、一般の人々に、人権への理解と啓発方法を伝えています。このツアーの最後には、ニューヨークの国連本部で国際人権サミットが開催されます。人道主義者L.ロンハバード氏は「人権は理想的な夢ではなく、実現されなければなりません。」と言葉を残しています。一冊の冊子を手渡すこと。その小さな行動から、思いやりが広がっていきます。そして「知ること」が、自分と大切な人を守る第一歩になります。


















このエントリーをはてなブックマークに追加