人間関係で何らかのストレスを感じたことのある人がほとんどではないでしょうか。一緒にいると何だか疲れると感じる人や、怒ってばかりの人が近くにいたりすると自分までやる気を削がれてしまうことも・・・。
逆に一緒にいると楽しくて、周りを元気にさせてくれる人もいます。できればそのような人たちと一緒に居たいですし、そして他の人にとっても自身がそのような存在であれたら幸せですね。
また、相手が怒っている時、泣いている時、つまらなそうにしている時、どう対処したらいいか理解できたら人間関係がもっと楽になります。
そのような時に役立つのが「トーン・スケール」という技術です。この「トーン・スケール」とは「人の感情の段階」のことであり、米国の哲学者であるL. ロン ハバード氏が開発した技術です。
人間関係の向上に役立つことを願い、今回は5名の読者に「感情のトーン・スケール」小冊子をプレゼントするキャンペーンを行ないます。
応募方法:
はがきに、「郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号」を明記の上、発表は発送にてお知らせいたします。
〒169-0073 東京都新宿区百人町1-25-1
「感情のトーン・スケール」小冊子 プレゼント係。2025年9月20日 消印有効。
ーーー
内容紹介:
アメリカの哲学者 L.ロン ハバード氏によってまとめられた、良い人間関係を築くための基礎となる考え方や知識を、わかりやすく解説。日常に役立つ知識が詰まった、サイエントロジー・ハンドブックから抜粋した一冊です。