女性向けメディアを専門にプレスリリースの配信代行を行っております。大手プレスリリースサイトValuePress!と提携しております。

このエントリーをはてなブックマークに追加

秋葉原から広がる人権の輪 街頭キャンペーン「あなたから始まる 和解と理解」開催(7月5日)

秋葉原から広がる人権の輪
街頭キャンペーン「あなたから始まる 和解と理解」開催(7月5日)
「人として、ほんとうに大切にされるって、どんなこと?」
そんな問いかけから始まった、静かであたたかな街頭キャンペーンが、2025年7月5日(土)の朝、秋葉原駅前で行われました。

通行中の人や買い物客が足を止め、興味深そうに人権の小冊子を手に取っていく光景が見られました。この活動を行ったのは、United for Human Rights Japan。誰もが持っているはずの「人権」について、あらためて知るきっかけをつくろうと、多くのボランティアが声をかけました。

冊子に記された30の人権には、思想の自由、教育を受ける権利、プライバシーを守られる権利など、私たちの日常に関わる内容がやさしい言葉で紹介されています。

「人権は、知っている人から守られていく」
人権は、目に見えるものではありません。でも、知らなければ守ることも、守られることもできないのです。今回のキャンペーンでは、「気づき」や「問いかけ」を大切にする姿勢が印象的でした。


キャンペーン概要
場所:秋葉原駅前
日時:2025年7月5日(土)午前
配布時間:約1時間半
主催:United for Human Rights Japan
詳細:https://www.humanrights.jp


United for Human RightsおよびYouth for Human Rightsは、世界中の学校・警察・行政機関などで使われている国際的な人権教育団体です。教育資料は17の言語に対応し、非宗教・非営利での活動が続けられています。

人道主義者L.ロンハバード氏は「人権は理想的な夢ではなく、実現されなければなりません。」と言葉を残しています。あなたが人権の知識を受け取ること。あなたが誰かに手渡すこと。それが、「和解と理解」への小さな一歩の一助になります。

このエントリーをはてなブックマークに追加