2020年代に入った今もなお、世界には人権が保障されずに暮らしている人たちが存在します。これからの時代を生きる子どもたちには、誰もが平等に尊重される社会の中で未来を切り拓いていってほしい——そんな願いを込めて、まずは大人が人権についての正しい知識を持ち、子どもたちに語り継いでいくことが大切です。
今回、子どもの日を記念して、教育者や保護者の皆さまに向けたプレゼントキャンペーンを実施します。世界人権宣言とその歴史的背景をわかりやすく描いたショートフィルムDVD『人権の物語』を、抽選で5名様にお届けいたします。
【応募方法】
「応募理由、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号」を記入したはがきを、以下の宛先までご送付ください。
当選発表は、商品の発送をもって代えさせていただきます。
〒169-0073 東京都新宿区百人町1-25-1「人権の物語」DVD プレゼント係
※2025年5月15日(木)消印有効
子どもたちの未来を支える一歩として、ぜひこの機会をご活用ください。
【DVDの概要】
人権とは何でしょう?その答えがここにあります。このショートフィルムは「人権」という世界で最も誤解されている言葉を、印象的な映像を通じてわかりやすく正確に定義した作品です。
紀元前539年に古代ペルシアの初代の王、キュロス大王によって布告された初の人権宣言から人類が受け継ぐ人権という主題を年代順で扱います。また、インドのマハトマ・ガンジー氏や、南アフリカの人種隔離政策を撤廃したネルソン・マンデラ氏らが残した人権にまつわる言葉も紹介します。
提供元:ユナイテッド・フォー・ヒューマンライツ
ユナイテッド・フォー・ヒューマンライツは、米国の人道主義者L.ロン ハバード氏の提唱に端を発して、世界人権宣言の30条項に対する意識を広く向上させることを目的にしています。