クリスマス・シーズンを記念して絵本の読み聞かせ方を伝授するレクチャーを開催しました
特定非営利活動法人イマジンは、クリスマス・シーズンを記念して12月23日(金・祝)に子育てに悩む親を対象に効果的な勉強法や学び方について啓発することを目的に新宿でイベントを開催・協力しました。
2016年12月26日13時0分
特定非営利活動法人イマジンは、クリスマス・シーズンを記念して12月23日(金・祝)に子育てに悩む親を対象に効果的な勉強法や学び方について啓発することを目的に新宿でイベントを開催・協力しました。
2016年12月26日13時0分
世界的に菜食人口が急増している中、日本でも菜食への注目度は年々高まりつつあります。その一方で、栄養学的な面について学べる機会は未だ少なく、菜食を選択することに不安を感じる方も多いのが現状です。 「菜食料理教室を自宅開講したいママのための講座」では、国内外の菜食栄養学に精通した鷲尾早苗先生を講師にお迎えし、栄養学の基礎知識から実践までを教えていただく他、自宅での料理教室開講のためのブランディング方法についてもお伝えします。 ・身体によい料理を学び、広げたい・仕事を通して経済的にも自立をしていきたい、というママ達が自信をもって教室を運営し、菜食の素晴らしさを広めていただくきっかけにしたいと考えています。 2017年4月開講。計12回の半年コースです。第一期生は特別価格で受講いただけます。
2016年12月26日10時0分
特定非営利活動法人イマジンは、クリスマス・シーズンを記念して21の良識を紹介する長編フィルム「しあわせへの道」DVDを抽選で3名様にプレゼントします。
2016年12月21日13時0分
特定非営利活動法人イマジンは、12月18日(日)文京区にある特別養護老人ホームにて音楽ボランティア・秋桜(こすもす)の訪問を後援しました。
2016年12月19日16時0分
特定非営利活動法人イマジンは、クリスマス・シーズンを記念して12月23日(金・祝)に主に勉強を中心とした子育てに悩む親を対象に効果的な勉強の方法や学び方について啓発することを目的に、新宿にて講師を招いた「子どもが天才になる絵本の読み聞かせ方伝授」のイベント開催に協力します。
2016年12月13日16時0分
特定非営利活動法人イマジンは、12月11日(日)北区にある介護有料老人ホームにて音楽ボランティア・秋桜(こすもす)の慰問を後援しました。
2016年12月13日10時0分
世界人権デー(12月10日)を記念して、特定非営利活動法人イマジンは、ユース・フォー・ヒューマンライツと協力して12月11日(日)に、いじめやその防止に取り組む教育者やNGO団体関係者をお招きして、新宿にて人権の啓発イベントを開催しました。
2016年12月12日14時0分
国連の定めた世界人権デー、及び人権週間(12月4日~10日)を記念して特定非営利活動法人イマジンは教育者向けに制作された国連の定めた世界人権宣言を映像化した人権の啓発DVD「30の権利、30の広告」を抽選で3名様にプレゼントします。
2016年12月7日10時0分
特定非営利活動法人イマジンは、12月4日(日)板橋区にある有料老人ホームにて音楽ボランティア・秋桜(こすもす)の慰問を後援しました。
2016年12月6日10時0分
世界人権デー(12月10日)を記念して、特定非営利活動法人イマジンは、ユース・フォー・ヒューマンライツと協力して12月11日(日)に、いじめやその防止に取り組む教育者をお招きして、新宿にて2時から人権の啓発イベントを開催します。
2016年11月28日16時0分